知ることが大事な宝石(人)

gem2

2015年02月01日 11:25



『張り合わせ石』は『組み合わせ石』とも
呼ばれていてその組み合わせは数多くあります

組み合わせと呼ばれるのですから
もちろん一つの原石からカットされた
宝石ではないことは理解できると思います

その多くは2片の素材を組み合わせた
ダブレット』と呼ばれる
上下を組み合わせたもの
『トリプレット』と呼ばれる
上下の間にもう一つ素材を
組み合わせたもの

その中でももっとも一般的な宝石は
オパールの張り合わせでしょう
写真は
上部:天然オパール
下部:母岩です
ボルダー・オパールと思ってしまいます


張り合わせ石にはその目的があります
だます目的で作られたもの
高価な石を安価で提供する為に作られたもの
補強の目的で張り合わせられたもの
『張り合わせ』 の組み合わせは
その目的により
「えっそこまでやるか」 
というものまであります

張り合わせが悪いと
いっているのではありません

例えば合板は安価で丈夫です
ヒノキの一枚板ばかり使えないですから
ただ、石を愛する気持ちで作られても
販売する人の気持ちで180°変わります

知るべき人が知らないと
張り合わせは全て悪者扱いされます

知るべき人が知ってあげること
その目的を理解してあげること
ハンディがあればそれを補い
理解をすれば一緒に楽しむことができ
そのマイナスイメージは
プラスに変換できます

知ることが一番大切なことだなと思います









関連記事