オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2014年03月12日

離れないハートの結晶

松茸水晶は松茸のように見えますが
見方を変えれば矢印の様にも見えます
矢印の様に見えると云うことは
弓矢の様にも見えますアップ

水晶の弓矢で何を射抜くのでしょうか
それはもちろん同じ水晶のハートですハート

透き通った溶けないハート

写真の無色透明のハートは
二つの平らな水晶の結晶が
ひっついてできていますオドロキ

このような「双子」の結晶を
「双晶」といいます双葉

でも「双子」と言うより
寄り添っていますから
「夫婦水晶」とよばれていますクローバー
ハート形をしていますから
「恋人水晶」かもしれませんね
「いやいや いつまでも恋人関係の夫婦かな?

この水晶のように
いつまでも溶けないハートでいたいですね音符
ちなみにこのような水晶は主に日本
(山梨県・乙女鉱山、五島列島・奈留島が有名な産地)
で発見されるため「日本式双晶」とよばれています

1905年ドイツのゴールド・シュミットが名付けました
でもそれより約30年前の1874年ごろ
ドイツ人・モーニックは
「ハート形双晶」と発表していましたハートハート

日本から生まれた日本式「ハートハート
一つの結晶と一つの結晶が寄り添う
夫婦水晶 いつまでもハートで大切にクローバー






同じカテゴリー(水晶(クォーツ))の記事画像
アイはアイでもどんなアイ
水晶の光軸像
松茸水晶の生き方
山入水晶
同じカテゴリー(水晶(クォーツ))の記事
 アイはアイでもどんなアイ (2016-02-08 16:13)
 水晶の光軸像 (2014-07-14 19:33)
 松茸水晶の生き方 (2014-01-09 12:31)
 山入水晶 (2013-10-14 19:23)
 アベンチュリン・クォーツ (2008-05-11 11:00)
 びみょうアメシスト (2007-01-28 13:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。